ストレングス・ファインダーの話

 それで、昨日書かせてもらった「ワーママはるさんの放送」から教えてもらったことの一つがストレングス・ファインダーの活用の話である。

 

 まあ、「短所を治すよりも長所を伸ばしましょう」という話はいろんなところで聞く話なのかもしれないし、人間みんな完璧な人などほとんど存在せず、良いところ(長所)と悪いところ(短所)があって、チームで協力しあって、良いところを出し合いましょうということはよく聞くところなのだが、、、

 

本が出ている。

 この本の後ろにアクセスコード(1回のみ利用可能)があり、インターネットを通じて、そこから40分程度の質問に回答すると、34個の資質から自分の強い資質ベスト5を教えてもらえるものである。自分の強みを伸ばす可能性がどこにあるのかのヒントを与えてくれ、その特徴や行動アイデアについて教えてくれる本である。

 

 なるほどそうだよねと納得する資質もあれば、

え?そんなことあまり意識して来なかったワンコという資質もある。

 

 自分の場合、自分の3番目にあった、「適応性」(その時々の状況に容易に対応することが出来る)が、一番ピッタリとくる資質に感じられた。そう「『非日常大好き』って要素もあったなあ」と改めて感じられた。そしてこの資質はひょっとすると環境の変化に対して無敵なのではないかなああんて、少しいい気分になった。

 

 2番目の「ポジティブ」も4番目の「収集心」も5番目の「包含」もそれなりに、「うん自分にあっている」と感じる資質だったのだが、、、、

 

 1番目の「最上志向」だけが、どうも腑に落ちなかった。確かに弱点に注目されるのは嫌だとは思うけど、だからって、優秀さを卓越したレベルに高めることなど、、、本当に自分の中にある資質なのだろうか?

 

ちょっと落ち着いて考えてみようっと。

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 〈ストレングス・ファインダー2.0〉 ストレングス・ファインダー2.0 [ トム・ラス ]

 

PHOTOM@まだ最上志向の本質がわかっていない

f:id:PHOTOM:20201122174826j:plain

ご近所の公園のお花さん