ながら戦術研究の話 その1

時間はとても大切。人生=時間。

 

というわけで、少しでも時間を大切に有効に使うテクニックを研究することは、人生を有意義に過ごすために非常に役に立つことと言える。


単純に思いつくのは、マルチタスクである。

コンピュータでの並行演算?要するに、一度に2つ以上のことを同時に行う。

 

お風呂を沸かそうと風呂桶に水を入れるなら、水がいっぱいにたまるまで、じーっとその様子を伺い他のことを一切しないシングルタスクではなく、

①お風呂に水をいれながら、

②やかんでお茶を飲むためのお湯を沸かし、なおかつ

③掃除機をかけお部屋をきれいにしながら

④歌を歌いかつ同時に

⑤踵の上げ下げを行って筋肉も鍛える

といった感じ。

 

てなわけで、歩きながらスマホを見る、、、は危険なのでやめた方が良いけれど、危険が伴わないことで、マルチタスクを狙うのがよかろうと思うわけである。

 

そこで今日は、自分のマルチタスク化が成功(と自分では思っている)しているベスト3を紹介しましょう。

 

その第3位とは、まあ誰でもやっていることかもしれないけれど、

通勤時間を利用して、電車に乗っている間にスマホから移動しながらの情報収集を行うことである。

内容は、いろんなニュースでも、得意のVoicyの音声配信でも、YouTube動画でも、TVerでのアニメやドラマでも、それこそ何でもありである。

長距離通勤歴10年を超える自分には、勤務日の往復3時間は電車に乗っている。

すんごい情報量である。

 

ひとつ危険な要素があるとすれば、スマホに夢中になりすぎて乗り過ごす危険性があることである。

そこで自分は、毎日同じ時間の電車に乗り、乗り換え時間ごと(降りるタイミング3回と乗るタイミング1回の計4回)にスマホのタイマーをセットしている。これを始めてから乗り過ごした失敗は、いまのところ一度もない。

 

ちょっと長くなってしまったので、第2位、第1位はまた別の機会にしましょう。他の人々のながら戦術の工夫も聞いてみたい気がする今日この頃でありました。

 

PHOTOM@ながら戦術研究家

f:id:PHOTOM:20210131145118j:plain

Voicyを聞きながら、近所を散歩しつつ、撮影した写真